2010年12月27日

20代で人生の年収は9割決まる

20代で人生の年収は9割決まる



本を読んで気付いたこと・感じたことをご紹介します



〇「納得しない力」はその人の才能

 他の人が気付かないような事に気付く。これが才能というものです。
 あなたにも、納得できないことが何かしらあるでしょう気になってたまらないこと。
 許せないこと。こだわってしまうこと。それがあなたの才能です。


〇「みんなが無理だとあきらめたこと」をやってみる

 そうすれば、自分のナンバーワンを作る一つの方法になります。
 「どうせ無理だ」と、みんなが最初から勝負しないことを、やり続ける。
 これも、自分の成果。


〇立ち止まる29歳
 
 「ずっと今の会社で頑張っていくのか?転職するのか?企業を目指すのか?
  フリーになるのか?

  「次のステージ」について考える時期。

  それが、29歳から30歳までです。」


 上記文章を読んだ時、僕は考えました。。。(今、28歳です)
 来年1年(29歳から30歳)の長いようで、人生を決めるに短い1年を
 どのような気持ちで過ごすのか・・・。
 
 ずっと今の会社で頑張っていくのか?
 転職するのか?
 起業を目指すのか?
 フリーになるのか?

 そもそも自分の本当にやりたいことは何か?
 本当にやりたい方向に、自分の体は向いているか?
 本当にやりたい(なりたい)自分に回り道をしていないか?
 
 この1年。大切に考えねば・・・。



最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それでは、また・・・。


http://www.okinawa123.jp/  アイランド倶楽部HP
http://www.umiumi.com/blog/diary.cgi  アイランド倶楽部ブログ
http://twitter.com/siwniki       にきスケツィッター
http://siwniki.ti-da.net/sitemap.html にきスケ今までのブログ一覧
http://onnadiving.ti-da.net/ 恩納村ダイビング協同組合ブログ
 


同じカテゴリー()の記事

Posted by にきスケ at 07:27│Comments(1)
この記事へのコメント
何も考えないでやれれること するべき事をするほうがいいでしょうね
Posted by こんばんわ at 2011年01月11日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31